児童を取り巻く環境とその変化/児童期の社会的発達と教育/児童期の社会的発達のつまずきと支援
DVD カラー 各巻 約30分 60,000円+税 対象:大学 (心理、保育、教育、看護、養護系)、教育・研究機関
児童期においては学校生活が中心となってくることにより、友だち関係の重要性が増してきます。また、認知的発達に支えられて自己中心性を脱し、自己と他者の理解が進み、社会的ルールに即した行動も形成されてきます。その一方で、人との関係の広がりは、様々な困難にも直面することになります。 ここでは、まず、友だち概念や友人関係が質的に変化し、児童期特有の仲間集団を形成し、そこでの経験による学びと限界について触れます。学校生活における様々なルールは、児童の慣習・道徳に関する理解を促し、多数決の意味や向社会的行動を行う理由にも変化をもたらします。こうした変化の背景として教師と児童との共感的関係が大切なのです。また、この時期の重要な課題として仲間との比較などを通して自己概念を形成し、肯定的な自己感から自尊心をもつことにも言及し、さらに、社会的発達のつまずきとして、学校特有の問題としていじめ・不登校、子どもの特性による問題として発達障害などを取り上げ、支援のあり方についても解説します。
社会的発達/ユリー・ブロンフェンブレナー/マイクロシステム/メゾシステム/エクソシステム/マクロシステム/担任教師/学習/私的空間/公的空間/遊び空間/学習空間/一般的困難/個別的困難/有能感/保幼小連携教育/自己中心的思考/役割取得/友人・友だち概念/持続的関係/互恵的関係/共感的・人格的・内面的関係/ギャング・グループ/チャム・グループ/道徳/ローレンス・コールバーグ/ギリガン/女性の道徳/多数決/向社会的行動/規範意識/モデリング/共感的な人間関係/自己観察/社会的フィードバック/社会的比較/自己概念/コンピテンス/ハーター/全体的自己価値観/学級風土/いじめ/不登校/きっかけ/環境要因/個人要因/保健室登校/発達障害/自閉症スペクトラム障害/注意欠陥・多動性障害/広汎性発達障害/包括的支援プログラム
▼項目をクリックしてください。
サンプル映像公開中!
■Home Page
サン・エデュケーショナルの商品は、全国の教材店・有名書店でもお買い求めいただけます。
株式会社サン・エデュケーショナル TEL.03-5428-5675 FAX.03-5428-5674 e-mail SUN EDUCATIONAL INC., All right reserved. (C)2013