大学 |
経済 |
プライマリー ミクロ経済学入門 |
プライマリー |
経済学の初心者にミクロ経済学の主要テーマを、身近な事柄から体系的に分かりやすく解説・紹介します。消費税、賃金格差、限定合理性などのトピックも取り上げ、家計と企業の行動、需要と供給、効率的資源配分、市場の失敗、独占、ゲーム理論、不完全情報などを学び、さらに近年注目されている行動経済学についても紹介します。重要なグラフは動画を用いて分かりやすく示し、より科学的な認識、理解に到達し、ミクロ経済学を興味深く学ぶことができます。 |
タイトル |
価格 |
対象学年・監修者 |
内 容 |
B 市場の失敗 〜市場は万能の神ではない〜 (DVD)400V033S |
カラー 約30分 DVD 40,000円+税 |
監修 : |
市場メカニズムを賛美する市場原理主義の風潮が高まっている昨今ですが、市場の力だけでは効率的な資源配分が達成されない場合があります。外部性と公共財が好例で、市場の失敗をもたらします。市場の取引を経ずに経済主体に影響が及ぶのが外部経済効果であり、公害・環境汚染(負の外部不経済)や美しい景観(正の外部経済)があります。経済主体が外部効果を考慮しないと経済活動は非効率的となるために、外部不経済は課税(ピグー税)により、外部経済は補助金により内部化する必要があります。公共財には道路などの社会資本、警察・消防などの公共サービスがあり、これらには非排除性があり、料金を支払わなくても利用可能であり「ただ乗り」の対象となってしまいます。公共財を民間で供給すると、市場が失敗し過小供給となるために、政府や自治体が供給し、費用は税金で賄うという形をとります。独占や寡占による非効率性、フリーライダー対策なども学びながら、市場の失敗を克服するために私たちができることを考えます。 |