幼児保育

 

その他保育一般

 

文部科学省指定教材のシリーズです。


タイトル

価格

対象学年・
監修者・出演者

内 容

文部科学省特別選定

年長さんがつくったおばけやしき

〜生活発表会に向けて〜

 

 

 


<岩波映像作品> 
(DVD)IWE018D 

カラー
DVD
23分
35,000円+税

(5歳児)

文部科学省指定教材

 自然な園生活の流れに潤いと変化をもたらすものとして、園行事があります。幼児がこれらに参加し、それを楽しみ、いつもの園生活と異なる体験をすることによって、幼児の活動意欲を高めたり、幼児同士の交流を深めたり、幼児自身が思わぬ発見をしたりして、新たな生活を広げていくことができるのです。
しかし、そのためには行事を計画する際に、教師自身が行事を通して幼児にどのような体験をさせていくのかについてしつかりとした視点をもつことが必要です。また、幼児一人一人が行事に期待感をもち、主体的に取り組み、喜びや感動、達成感などを昧わうことができるように、一人一人に応じたきめ細かな指導をすることも大切です。
このビデオには、5歳児11月、先生や友達と一緒に生活発表会に向かう姿がありのままに映し出されています。幼児同士がぶつかりあいながらも、アイディアを出し合ったり刺激し合つたりしながら、互いに認め合つて成長する姿です。一人一人の思いを大切にし、それを支える教師のかかわりが、幼児たちに活動する充実感を与え、行事や園生活をより魅力あるものとしていることを読みとることができます。
幼児教育に携わる方々の幼児理解や指導の在り方についての理解を深める数材用として制作したものです。

['03]

文部科学省特別選定

迷路ごっこだよ

〜伝わる喜びから伝えあう楽しさへ〜

 

 

 


<岩波映像作品> 
(DVD)IWE019D 

カラー
DVD
21分
35,000円+税

(5歳児)

文部科学省指定教材

 幼児は感じたことや考えたことをその子なりの言葉で表現し、それが他者に受け止められる体験の中で、表現する喜びを感じます。また、自分の思いが相手に伝わることで、自分の存在を実感し、充実感を得て、安定した気持ちをもって生活や遊びを楽しむようになっていきます。
しかし、幼児の表現は素朴であり、必すしも自分の思いをうまく相手に伝えることができるわけではありません。幼児同士が互いの思いを受け止め、伝えあう楽しさを味わうようになるためには、幼児一人一人のその子らしい表現を受容し、共感をもつて接する教師の存在が重要です。教師の仲立ちにより、それぞれが他の幼児の言葉に関心を持って関わる状況が生まれ、安心して自己を表現する雰囲気がつくり出されるのです。
このビデオには、5歳児の幼児たちと教師との生活がありのままに映しだされていますが、映像から、「伝わる喜び」から「伝えあう楽しさ」へと変容する幼児の姿を読みとることができます。幼児教育に携わる方々の幼児理解や指導のあり方についての理解を深める教材用として制作したものです。

['02]

文部科学省特別選定

ちっちゃいけどいい?

〜友だちを求めあうなかで〜

 

 

 


<岩波映像作品> 
(DVD)IWE020D 

カラー
DVD
22分
35,000円+税

(5歳児)

文部科学省指定教材

 幼児は友達とともに暮らす幼稚園生活の中で、互いの存在を感じつつ様々な体験を重ねていきます。幼児一人一人が自分 の考えを表しながら、同時に友達の思いを受け入れていくためには、友達と一緒に活効しながら喜びを分かち合う、悔しさや悲しみをこらえるなど、心を動かす出来事を共有することが大切です。これらの体験を通じて、幼児はお互いの感じ方や考え方に関心を寄せ、だんだんに相手のよさに気付いていきます。
その際、一人一人のよさを見出し、その子らしさを損なわずに表出させ、ありのままに受け止める教師の存在が重要です。教師の一人一人を大切にする姿勢から幼児は人間関係を学び、互いに認め合うよりよい関係をつくりだしていきます。
このビデオは夏休み明け、友達を求め合う5歳児の幼児だちと先生の生活がありのままに映し出されています。幼児教育に携わる方たちの幼児理解を深めるための教材用として制作しました。

['01]

文部科学省選定

あしたね

〜ゆれ動く心、4歳児〜

 

 

 


<岩波映像作品> 
(DVD)IWE021D 

カラー
DVD
21分
35,000円+税

(4歳児)

文部科学省指定教材

 初めての集団生活の中で、幼児は、気の合う友達、心ひかれる友達、ちょっぴり気になる友達、いろいろな友達と出会います。4歳児タカシはこうした出会いの中で、楽しさや葛藤など様々な感情体験を重ねながら、友達とのつながりをつくり自分が自分であることに気づいていきます。
このような過程において教師のかかわりとして大切なことは、幼児同士の出会いを見守りながら、幼児が葛藤やつまづきの体験を自分の力で乗り越えていけるようになることです。特にその際、幼児との信頼関係を結び、幼児の心を支えながら自信をもって行動できるように援助することが、教師の役割として重要です。
このビデオは、ゆれ動く友達関係の中で自己の世界を広げていく4歳児の子どもたちと、先生の生活する姿がありのままに映し出されています。幼児教育にたずさわる方たちの幼児理解を深めるための数材用として制作しました。

['00]

文部科学省選定

ほんとうのオバケみたい

〜レイカの友だちづくり〜

 

 

 


<岩波映像作品> 
(DVD)IWE022D 

カラー
DVD
21分
35,000円+税

(4歳児)

文部科学省指定教材

 はじめて集団生活を営む幼児にとって、友だちの遊びの中に入るにはちょっぴり勇気がいるものです。とくに自我が芽生え、友だちの存在を意識しはじめる時期においては、周囲の人々が自分をどのように受け止めているのかが気になります。あるがままを受け止める他者の存在により、幼児は安心して自分の思いを表し、人とかかわれるようになっていきます。
このような友だちづくりの過程は幼児一人一人異なります。4歳児レイカの先生や友だちとかかわる過程では、「もの」が重要な意味をもっています。レイカは「もの」に託する思いを教師に受け止めてもらうことで、心の安定を得て自己の存在感を感じつつ、しだいに友だちの遊びの中に入ることができるようになっていくのです。
この映像は4歳児11月、桃組の先生と子どもたちの生活する姿がありのままに映し出され、そこに教師の存在が幼児の友だちづくりを支えていることを教えてくれています。

['99]

文部科学省選定

きょう、きてよかったね!

〜サトシのこだわりと自分さがし〜

 

 

 


<岩波映像作品> 
(DVD)IWE023D 

カラー
DVD
21分
35,000円+税

(4歳児)

文部科学省指定教材

 幼児はものや人などの様々な環境と出会い、発見を楽しんだり何かを試みたりする中で自分なりに納得し、それらを生活や遊びに取り入れ自らの世界を広げていきます。このような過程において重要な鍵となるものは、先生と友達との出会いであり、そこでのコミュニケーションです。それはまさしく幼児期における自我の芽生えを支える「自分さがし」と言えるでしょう。すなわち、先生や友達との生活の中で体験する様々な葛藤や楽しさを通して、幼児は自分自身のこだわりやおもしろそうな世界に気づき、新たな環境とのかかわりを始めるのです。
幼児期の教育において大切なことは幼児と生活を共にする中で、幼児の自分さがしにどうかかわるかです。したがって、幼児のこだわりや気づきと付き合いなから、新たな環境との出会いをつくる保育者の役割は重要です。
この映像は 4歳児12月、林の組の子どもたちと先生の生活する姿がありのままに映し出されています。あくまでもミニ四駆にこだわるサトシが、自然、先生やヒロアキたちとの出会いを通して新たな世界をつくり始めています。

['98]



      株式会社サン・エデュケーショナル