幼児保育

 

おしゃかさま

タイトル

価格

対象学年・
監修者・出演者

内 容

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―@

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ164

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「おたんじょう」
2500年前インドのヒマラヤ山麓、カピラという国の王子として生まれた釈尊。生まれてすぐ7歩歩き、天と地を指さして「天にも地にもわれひとり」と叫んだという、おしゃかさまの誕生を描きます。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―A

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ165

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「やさしいおうじ」
シッダルタと名づけられた王子がすくすくと育ち、優しい気持ちを失わず、ある日森で鳥に喰われる尺取り虫を見て、殺生ということに深く心を痛めるまでの、いろいろなエピソードを描いています。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―B

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ166

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「よっつのもん」
東西南北の城門でのできごとを見た若き王子が、苦しみや病気や死のない幸福の道を自ら見つけるため、恵まれた生活を捨て、愛する人々と別れて人間としての新しい門出に立つまでを描いています。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―C

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ167

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「ひかりをもとめて」
恵まれすぎた生活の中で、「人間らしく生きるとはどういうことか」という思いにかられ、王子という生活を捨てて、自ら苦しい修行の中へ身を投ずることになる王子の深く自問する姿を描いています。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―D

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ168

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「くるしいしゅぎょう」
王子からブッダへ。偉大な釈尊が生まれるまでの、苦しい修行の物語。森での苦行の際、
リスやうさぎ、鹿などが、おしゃかさまの姿をはらはらしながら見守る様子がユーモラス
に描かれています。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―E

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ169

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「あけのみょうじょう」
王子が修行の末に釈尊になる、全12巻の中でも最も感動的な悟りの物語。青い空に高くそびえるブダガヤの大塔、金剛玉座、菩提樹など、現地でのロケーションが、物語に一段と真実味を加えています。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―F

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ170

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「うつくしいこころ」
我欲を捨て、幸せを願って生きようとする心や尊い教えを聞いた人々が、暗闇に曙を見出していく過程がサルナート(鹿野苑)を中心に展開されています。現地での実写をとり入れ迫力ある構成です。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―G

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ171

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「ぎおんしょうじゃ」
おしゃかさまの教えが徐々に浸透していく様子を、信仰のたまものである祇園精舎を中心に描いています。スダッタ長者とギダ太子の話など、信仰にまつわるエピソードを興味深く盛り込んでいます。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―H

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ172

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「とこやのうぱーり」
弟子のウパーリの物語。腕の立つ床屋のウパーリが、商売を投げうって、おしゃかさまの弟子になり、「まじめさでは一番」と言われるようになるまでを、子供たちにもわかりやすく説明しています。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―I

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ173

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「ちいさなあかり」
「貧者の一灯」の言葉で親しまれている物語。貧しい老婆と孫娘が苦労の未釈尊にささげた粗末な燈明が、他の豪華な燭台よりも、明るく輝いていたという話を、ほのぼのとした映像で描いています。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―J

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ174

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「きしもじん」
子供を奪う鬼女の末っ子アイジを連れて行った釈尊が、狂ったようにわが子を探す鬼女に、他人の子を思い計ることを気づかせ、「子女の守り神」となることを約束させたという有名なエピソードです。

'78

おしゃかさま
おしゃかさま

―釈尊物語―K

〈小学館プロダクション作品〉
SVJ175

カラー
15分
17,850円
(税抜17,000円)

監修・花岡大学
〈アニメ〉アート・アニメスタジオ
〈シルエット〉劇団かかし座

「ひろがるおしえ」
悟りを開いて45年、人々に教えを説いて回ったおしゃかさまが、死期を知り、身を清め、沙羅双樹の下に横たわり、静かに息をひきとるまでのクライマックス。釈尊の最後の言葉が人々の心を打ちます。

'78


 

 

      株式会社サン・エデュケーショナル  tel.03-5428-5675  fax.03-5428-5674