小学校 |
国 語 |
ビジュアル言語活動シリーズ「聞く・話す・伝える」 |
聞く・話す・伝える
各巻 17,000円+税 |
『言語活動』の展開で大切なのは、各単元の中で「付けたい力」を見極め、その目標に向かって最適な活動を選定することです。 |
タイトル |
価 格 |
対象学年・ |
内 容 |
文部科学省選定
(DVD)17V0114S |
カラー |
監修: |
人との対話や話し合いは、コミュニケーションの基礎であり、日常生活ではもちろん、学校生活を送る上でも重要な位置を占めています。小学校国語科で展開される言語活動の中で最も重要で、かつ早急に対応すべき課題は、『対話と話し合いの基礎を身につける』ことではないでしょうか。 |
文部科学省選定
(DVD)17V0115S |
カラー |
監修: |
私たちは、何か問題が起きた時、自分だけで解決しようとするだけではなく、話し合いによって他の人の考えを聞き、意見交換をしながら解決法を見出すこともできます。 |
文部科学省選定
(DVD)17V0116S |
カラー |
監修: |
言語活動に注目が集まる大きな理由の一つとして、日本人のプレゼンテーション能力向上の必要性が挙げられます。グローバル社会を生きる子どもたちが、今後、自分の考えや意見を聴衆に正しく、印象深く伝え、賛同を得られるように話せるためには、今、教室での言語活動から意識していく必要があります。 |
文部科学省選定
(DVD)17V0117S |
カラー |
監修: |
音声言語活動で『読む』と聞くと違和感があるかもしれません。しかし、書いてある内容や登場人物の気持ちを解釈するだけでは、学習指導要領が求めている「言語活動」とは言えません。 |
文部科学省選定
(DVD)17V0118S |
カラー |
監修: |
「話すこと」「聞くこと」「伝えること」の基礎を形成できる学習活動が「音読・朗読・群読」です。 |