高等学校 |
特別活動 |
社会生活・他 |
タイトル |
価格 |
対象学年・ |
内 容 |
文部科学省特選 ―平和な明日へ―
〈新生映画社作品〉 |
カラー |
|
今こそ、子どもや孫たちに戦争を語り継いでいこう! |
文部科学省選定
|
カラー |
監修: |
阪神淡路大震災を教訓として、中学校および高等学校の生徒にたいし、映画を通じて地震の知識や災害時のボランティア活動等について理解させると共に、災害時に的確な避難活動が迅速にとれるように実践的な避難の仕方を習得させる目的で制作し、興味深く、具体的に分り易く描いている。['00] |
文部科学省選定 ―暴走する若者の非行―
〈新生映画社作品〉 |
カラー |
|
暴走に走った少年の実例をもとに、暴走の生態などの記録をおりまぜたセミドキュメント作品とし、現代の非行ともいうべき暴走族と暴走行為の追放をうったえていく。高校生に是非みせたい作品である。['89] |
文部科学省選定
〈新生映画社作品〉 |
カラー |
監修: |
高校の総合学科の原則履修科目として誕生した「産業社会と人間」はこれまで大きな成果を収めてきた。このビデオは、この学習に積極的に取り組む学校と高校生の姿を紹介することにより、「産業社会と人間」の意義や指導内容・方法などについて具代的な理解を促進し、これからこの科目を設置しようとする学校の取組に役立てることをねらいとしている。['00] |
教育映像祭最優秀作品賞 川が教えてくれたもの −富士見高校の環境保護活動−
|
カラー |
10年以上にわたり、地元の河川浄化に取り組んできた長野県富士見高校の生徒たちの活動を記録。試行錯誤の中で木炭による河川洗浄化システムを考え、自分たちにできる活動を続ける大切さを描いている。中学・高校を問わず、特別活動や総合的に学習の時間での活きた教材として、幅広く活用できる。['04] |
一般学校用 ライブラリー用 |