CD |
平 曲(平家琵琶)・薩摩琵琶 |
タイトル |
価 格 |
対象学年・ |
内 容 |
|
各60分 |
監修:金田一春彦 |
『平家物語』の本文を琵琶の伴奏で語る平曲は、江戸時代中期に名古屋の荻野検校によって中興された。その平曲を金田一春彦が自ら選曲しわかりやすく解説。CD(一)では、仙台の舘山甲午検校(前田流仙台派)の貴重な伝承曲4曲と、広瀬圭穂氏、木原綾子氏の演奏を、CD(二)には、須田誠舟氏の演奏を収録。それぞれに平曲を構成している代表的「曲節」の見本を収録。 '97 |
金田一春彦が選ぶ APCS3016 |
60分 |
演奏: |
収録曲:木曾最期、平家連署願書、祇園精舎、鏡の巻、那須与一、曲節各種、小督局 '97 |
金田一春彦が選ぶ APCS3017 |
60分 |
演奏:須田誠舟 |
収録曲:宇治川の先陣、大原御幸、曲節各種 '97 |
|
各45分 |
監修:金田一春彦 |
「平家物語」の本文を琵琶の演奏で語る平曲の貴重な演奏を収録。 '82 |
平曲のすべて(一) 〜平家琵琶〜
(在庫終了)
APCS3013 |
45分 |
演奏:舘山甲午 |
『平家物語』の本文を琵琶の伴奏で語る平曲を舘山氏(前田流仙台派)が演奏する。 '82 |
平曲のすべて(二) 〜平家琵琶〜
APCS3014 |
45分 |
演奏: |
平曲は江戸時代中期、名古屋の荻野検校によって中興された。その風を、名古屋の井野川、三品、土居崎の三検校が伝えるが、伝承曲は二百曲中十曲に過ぎない。(二)ではその三検校(前田流名古屋派)の演奏を集める。 '82 |
平曲のすべて(三) 〜平家琵琶〜
APCS3015 |
45分 |
演奏:舘山甲午 |
秘曲とされ、舘山甲午氏だけが伝える「灌項の巻」大原御幸の一節の演奏と、監修者金田一春彦氏による、平曲の初歩的な解説を収める。 '82 |
平曲(平家琵琶)
APCS3018 |
55分 |
監修:金田一春彦 |
曲目・祇園精舎(6分43秒)木曾最期(31分11秒)大原御幸(17分07秒) '98 |
薩摩琵琶
|
55分 |
監修:金田一春彦 |
曲目・彰義隊(15分48秒)潯陽江(19分01秒)城山(20分12秒) '98 |